🐰ヒロミ記
さて、今週末の七夕🎋近づいてきました。
佐世保でのコンサートで予定している、「夏の星空案内」
ナルミさんのピアノ、私の朗読、
そしてチームSASEBOが創り出すプラネタリウム。
会場が夏の星空へと変わります…💫
どんな空間になるのか、ワクワクドキドキなのです💓
***
朗読の練習で(今のところ)大切にしているのは、誰に向かって話すかをイメージすること、です。ふんわりイメージするのではなく、いかに自分の中にリアルに膨らませイメージ出来るかで、話すテンポやトーン、リズムも変わります。
…と、それっぽいことを言ってみましたが、私にとっては楽しみなチャレンジです。
そういえば学生の頃、何度かお話し大会やら弁論大会みたいのに出たことがあったなあと思い出しました。
🐣
***
あるものの形を変えて、自分であれこれアプローチし伝える、
あるもの、が出来た時から経った時間と、外へ放つその時のリアルな時間の、時空間を実感するのが好きなのかもしれません。
クラシックをやっているのも、そういうことがあるのかも。
と、あれこれ考えが広がるのは、昨日やっと(今さら)、映画「君の名は。」を観たからかもしれません。☺️